教えて!トリ博士

第1回 今、
時代は鶏肉

教えて!トリ博士
[第1回]今、時代は鶏肉

あなたは魚派? 肉派?
近年食肉の消費量が魚介類を上回り、
その中で長年不動の1位だった豚肉
鶏肉が上回りました。
今、「時代は鶏肉」です。

へぇー

古来親しまれてきた魚介類を、
ついに食肉が逆転!

文明開化で食肉が広まり、食の欧米化や高度経済成長でさらにお肉が手に入りやすくなったとはいえ、食卓の主役はずっと魚介類の時代が続きました。大きな流れでは、一人当たりの魚介類の消費量は微増減を繰り返し、戦後食肉消費量がどんどん増えてきたと言ってよいでしょう。

魚介類は2001年をピークに下降線をたどり、2011年ついに逆転され、食肉の消費量が魚介類を上回りました。

不動の1位の豚肉を上回り、
鶏肉が食卓の主役に

1960年には一人当たりの食肉(鶏肉・豚肉・牛肉)消費量はわずか3kgでしたが、近年ではなんと10倍以上、2017年は32.5kgとなっています。食肉の消費量が順調に増加していく中、豚肉は長年1位の座を守っていました。

ところが2012年鶏肉が豚肉を抜きます。「肉食ブーム」とはいってもヘルシー志向の人が多く、低カロリー・高たんぱく・低脂質であるとともに、安定して低価格の鶏肉が人気であることがうかがえます。鶏肉は欠かせない存在であるばかりか、今や食卓の主役となっています。

ページ上部へスクロール PAGE TOP